みなさまこんにちは!サキです。
1月に出産してから、1月・2月とあまり勉強も活動もできずでしたが、
3月から勉強と、フリーデザイナーとして大きな一歩を踏み出したので今回はその記録です。
会社を正式に退職しました
まずは産後休暇が終了するとともに、5年間に及んだ私の会社員生活は幕をおろしました。
退職に必要な書類は全て郵送でやり取りしていたので、
退職した実感も湧かず、送られてくるはずの給料明細も届かず、旦那の会社から保険証ももらえず…
なんてがさつな会社なんだ!と若干の苛立ちを覚えつつ
晴れて(?)正式に専業主婦です。
4月中には開業届出そうか考え中…
開業届出すだけだったらデメリットないよね!
ちなみにこの本が開業の話とか青色申告の話とかわかりやすく解説してくれています。
退職する前にやっておくべきこととかも書いてます!
漫画でわかりやすいし、ポップでかわいくて面白いです!おすすめ!
私kindleで読んだのですが、すぐにパラパラめくれるように本も買おうか悩んでます。それくらいフリーランスを目指す方にはおすすめ。
デザイナーとしてのはじめの一歩。名刺制作モニターを募集しました
まずははじめの一歩。
オリジナルの名刺を作らせてくれる方を簡単募集サービスbosyuで募集しました。
実績作りのためbosyu、はじめました。
あなただけのオリジナル名刺をデザインします!
https://t.co/uXLWOUAXZU #bosyu— サキ 〻 フリーママデザイナー (@sar__design) March 19, 2020
値段をつける勇気がなく、無料で募集させていただき無事に4名の方からお申し込みいただきました!!(ありがとうございます…!!)
(現在は募集を終了しています。)
次回は低価格での募集を考えています^^
こちらで応募いただいた方の名刺を現在制作中です。
制作したものに関しては次回以降の記事でまとめて紹介するか、
ポートフォリオとして掲載するのみにするか考え中です。
いずれにせよ、掲載したらtwitterにてお知らせいたします^^♡
2020年3月まとめ
募集した名刺制作モニターではヒアリングの難しさを実感しました。
まず何を聞いていいのかわからなくなる!笑
あとうちにいる2ヶ月娘がまあ泣く……。モニターさんにはご迷惑をおかけしました。
赤ちゃんがいるのに、自宅でzoomでヒアリングするのってどうなんだろう……と思いつつ
しばらくはこのやり方でやっていくしかなさそうです。
預けるにしても一時保育とか、そこらへん調べないとだし、何よりコロナが怖い。
でもモニターさん募集したことで、なんとなく流れは掴めたかな。
なにより一歩踏み出せたことが大きな収穫です。
今後も引き続きデザイナーとして成長していく姿を発信してまいります!
暖かく見守っていただけましたら幸いです^^♡