この記事では、SHElikes(シーライクス)とはそもそもなんなのか?を解説します。
入会を検討している方へ向けた体験レッスンの流れもまとめているので、入会を検討している方は最後までご覧ください。
公式サイト:私らしい働き方に出会えるキャリアスクール|SHElikes
著者プロフィール
- 2019年11月からSHElikesでWebデザインコースの受講をはじめる
- 2020年1月SHElikesを卒業
- その後フリーランスとして開業し、2021年6月現在フリーランス2年目。
- Webデザインとグラフィックデザインを中心に仕事をする1児の母
SHElikes(シーライクス)って?
一言でいうと、女性専用のオンラインライフ&キャリアスクールです。
2019年12月現在、全14コースコースが増設され、2021年5月現在、全20コースが開講されています。講座は全て動画で用意されているので、自宅からいつでも好きな時に受講できます。また自分のペースで受講を進めることができるので、地方に住んでいる方や、子育てをしているママさんでも気軽に受講できるのが特徴です。
SHElikesで受講できる代表的な講座は
- webデザインコース
- ライターコース
- webマーケティングコース
- 動画制作コース
- ディレクターコース
など、IT関係に強いスキルを身につけることができます。
他にもSNS活用コースやフリーランスコースも用意されていて、コース受講後に仕事につなげる方法まで学ぶことができます。
また表参道に教室を持っており、実際に講師の方と顔をあわせて勉強したい方(もくもく会)や、随時開催されるイベントに参加される方はそちらも利用することができます。
また私が実際に受講した感想を以下の記事でまとめているので、合わせてチェックしてみてください。

他のコースやSHElikesについて詳しくは以下の公式サイトをご覧ください。
SHElikes(シーライクス)│未経験者向けWEBスクールSHElikes(シーライクス)入会までの流れ
ここからは実際にSHElikesを利用する流れを説明します。
体験レッスンの申し込み
もし入会することを既に決めていても体験レッスンは受けるのがおすすめ。無料ですし、私が受けたときは、当日申し込みで「初月の月額会費が無料になる」という特典がつきました。(※ただし、体験レッスンを受けたその日中に申し込みが必要です。受講開始日は任意で設定ができます)
体験レッスンはオンラインまたはオフラインどちらで受けるか選択でき、無料で受講できます。
私はオンラインで受けたので、その流れを簡単にご説明します。
- 体験レッスンに公式ホームページのトップから申し込みできます。
- オンラインかオフライン(SHE Aoyama)どちらかを選択
- 開催日時・受講したいコースが一覧で出ているので、都合の良い日程を選択
- 氏名、連絡先などフォームに沿って入力後、送信
- オンラインの場合、当日使用するzoomのリンクがメールで送られてきます
※zoomはオンラインで会議できるアプリです。skypeやビデオ通話みたいなイメージですね!
詳しくはこちら → zoomって何?参加するには?
最後にSHElikes公式LINEの登録も忘れないようにしておきましょう。「当日急遽参加できなくなった」、「zoomの入り方がわからなくなった…」などトラブル時の連絡先として使用できます。
無料オンライン体験レッスン当日の流れ
講師の方1名に対し、参加者数名で受講します。
事前の受付メールには「スマホでもPCでも参加できる」との記載がありますが、アンケート記入があるためPCでの参加がスムーズです。
zoomは顔出しもできますが、体験レッスンでは音声のみの参加もOKでした。
体験レッスンの流れとしては
- 時間になったらメールのリンクからzoomにログイン
- 講師の方からSHElikesについて説明を受ける
- 質疑応答
- アンケート記入
- 申し込む方はそのまま申し込みに進む
となります。
もちろん、説明を聞いて入会しないことも選択できます。
最後に入会するか聞かれますが、私は「検討します」と一度zoomから退出した後、正式に申し込みをしました。
しつこい催促や、入会を促すような勧誘はなかったのでその点はとても好印象でした。
後から申し込む場合も公式ホームページからすぐに申し込みでき、SHElikesのサイト上で完結するので気軽に利用できます。
SHElikes(シーライクス)料金プラン
まず全レッスン受け放題と月5回コースの二種類があるので、どちらか好きな方を選択します。
(受講中のコース変更も登録後のマイページ上から可能です)
主な違いは月5回プランの場合、動画を月5本までしか見れない、ということ。
よっぽど受けたいコースが限られている人や、「勉強時間がほんとに隙間でしかとれない!」という方以外は受け放題プランがおすすめです。
料金表を掲載します(2020年1月現在)。尚、全て税抜き価格です!
受け放題プラン | 月5回プラン | |
12ヶ月プラン | 148,000 | 98,000 |
6ヶ月プラン | 84,800 | 54,800 |
1ヶ月プラン | 14,800 | 9,800 |
入会金 | 148,000 |
ただし、SHElikesでは申し込みプランの料金と入会金の合計を申し込み時に一括で支払う必要があります。
入会金+12ヶ月(受け放題)プランだと296,000円+税という、そこそこ大きい金額になってしまいます。
現在の価格は、公式サイトからご確認ください。
SHElikes公式サイト:SHElikes(シーライクス)│未経験者向けWEBスクールおすすめの申し込みプランは?
私がおすすめするコースは1ヶ月の受け放題プラン。
上記の料金表の通り、12ヶ月受け放題+入会金を払うとなると大きい金額になってしまいます。
- 思ったより受講が早く進んで全てのコースを受講し終わってしまった…
- 想定していたより勉強時間が取れるから、12ヶ月(6ヶ月)も必要なかったな…
などともったいない事態にならないように、まずは1ヶ月コースで申し込んで、
- 1ヶ月でどれくらい学習を進めることができるのか?
- どれくらいの期間で目的のコースを受講し終えることができるのか?
をチェックしてみるのがおすすめです。
SHElikes(シーライクス)とは?体験レッスンの流れとおすすめプランを解説:まとめ
- SHElikes(シーライクス)とはなんなのか?
- 申し込みと体験レッスンの流れ
- おすすめのプラン
を解説してきましたがいかがだったでしょうか?
あなたがSHElikesで、新しくスキルを身に付けたい、人生を変える1歩を踏み出したいと考えているのであれば、まずは無料で受けられる体験レッスンに申し込みをしてみてはいかがでしょうか?